聖書の言葉 2021年6月
「野原の花がどのように育つかを考えてみなさい」(ルカによる福音書12章27節) 今月の聖句は、イエス様は「思い悩むな」という言葉を4回繰り返し使うひとくくりの文章のなかにあります。 ではイエス様は何を「思い悩むな」と言っ…
「野原の花がどのように育つかを考えてみなさい」(ルカによる福音書12章27節) 今月の聖句は、イエス様は「思い悩むな」という言葉を4回繰り返し使うひとくくりの文章のなかにあります。 ではイエス様は何を「思い悩むな」と言っ…
記録的な早さでの梅雨入りでしょうか。でも、雨上がりの夕方に、数分ですが、見ることができて嬉しかったです。#虹の約束
「安心して行きなさい。」(マルコよる福音書5章34節) 今月の聖句の前に記されている出来事があります。出血が止まらないという、むずかしい病に長い間わずらっていた女のひとは、「もしイエス様に、服だけにでも触れることができる…
本日は4月生まれの園児の誕生日会がありました。 シオン幼稚園では、誕生日会も礼拝から始まります。本日の聖書朗読とお話の担当は私(園長)です。 年中・年長でいっしょに誕生日会をして、その後、年少の誕生日会をしました。年中長…
私たちの園では、入園式も礼拝で始まります。 聖書を読み、そして園長は一言のメッセージをしました。 1.最初に、新入園児に向けてお話しました。たんぽぽ組になったみなさん、今日、とうとう会えてうれしいです。みんなの一つ年上は…
「わたしは良い羊飼いである。」(ヨハネによる福音書10章14節) 私たちにはあまりなじみのない、羊と羊飼いについて、お話したいと思います。イエス様が生きたパレスチナの厳しい荒野で、弱い動物と言われている羊が生きることがで…
卒園礼拝に続いて、卒園児の保護者のかたがたが謝恩会を開催してくださいました。コロナ禍で、飲食なしの、短時間の会です。 最初に、園長に園側を代表して一言あいさつをしてほしいとあらかじめうかがっており、準備していました。 「…
3月18日に無事に、卒園礼拝を持つことができました。21名の子ども達が幼稚園から巣立っていきました。少し寂しいです。 礼拝の最後に、「お別れのことば」を卒園児たちが言います。その中で、「おとうさん、おかあさん、いままで育…
聖書の言葉 「わたしは植え、アポロは水を注いだ。しかし、成長させてくださったのは神です。」(コリントの信徒への手紙Ⅰ 3章6節) メッセージ さくらぐみのみなさん、卒園、おめでとう!4がつからは、小学校、1ねんせいになる…
私たちの幼稚園は、キリスト教の教会の附属幼稚園です。ですので、卒園式のなかで礼拝を執り行いますので、「卒園礼拝」と私たちは呼んでいます。 私自身は幼稚園の園長でありそして教会の牧師です。牧師として、卒園児に向けて聖書の言…